Xbox360のコントローラーの調子が悪く、どうも左アナログが常に少し左に入ってしまう。
アナログな入力なので、いままでは自分のゲーマー力で補正してプレイしてたが、オトメディウスでアナログスティックから手を離すと勝手に左に進んで壁にぶつかって死亡orz なんてことがたびたび起こったのでコリャダメだと、とりあえず分解掃除。
どれだけ手に汗を握って遊んでんだ俺は!すげー汚かった。
で、組み立ててやってみるも直らず。昔はこれやるだけでボタンとか良く直ったんだが、アナログスティックはもはや素人の手が出せる範疇ではないのか・・・あきらめてamazonで新品コントローラーを注文。
早速届いてプレイしてみるも、なんか左アナログスティックを動かすたびにキコキコ自転車の錆びたような音がする。どうも初期不良っぽいのでカスタマサポートに電話してみたら「交換しますので着払いで送ってください」とのこと。送られてきたamazonの箱に詰めなおして送り返した。
配送先は「〒963-0215 福島県郡山市待池台1-17 XBOX配送センター」だそうだ。電話番号にはサポートセンターのフリーダイアル「0120-220-340」を書いて備考欄にお客様問い合わせ番号を書いておいて欲しいとのこと。備考欄がなかったので品名のところに書いておいた。ネットで調べたらXBOXリペアセンターってのもここらしい。XBOXの修理拠点は福島県にあるのか・・・ところで福島ってどこだ?上のほうだっけ。
2008年11月29日土曜日
Xbox360コントローラ初期不良
2008年11月26日水曜日
SPAMメールが減ってる
GMailで分類されるSMAPメールの数がすごい減ってきてる。
今までは1ヶ月で15k通ぐらいのSPAMだったけど、ここ最近は月5kぐらいに減った
Outbound Port 25 Blockingの効果がでてるのかな?
最初、突然自宅サーバーからメールが送れなくなったりして「こんなの効果あるのかよー?」って思ってたけど意外と効果あったのか?
それとも、どこか大手SPAM業者がつぶれたりしたのかな
なんにしてもいいことだ
2008年11月25日火曜日
XBOX360 NXE パーティーチャット
ようやく公式公開されたNXE、今まではベータでパーティーチャットをするほど人が集まらなかったが、やっと試すことができた~
事前の告知通りの仕様できっちり実装されてた。
プライベートチャットが複数人でできるってのはやっぱりでかい。そのままゲームもできるし
ところで、クロムハウンズとかボイスチャットの状態がゲームの無線という扱いで基地を奪還されたりエリア外になると音信不通になってしまうんだが、もうこれで簡単に回避できちゃうね。
プレイヤーの良心に任せるところなのかな、このへんは
まぁ、今後逆にそういう制限を加えたゲームって作りにくくなるねぇ
AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~(ネタバレ)
さて、続けてラノベマイスター推薦図書「AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~」
田中ロミオ(著)なライトノベル。CROSS†CHANNEL のシナリオライターの人ですな、ライトノベルを出してたとは知らなかった。次のKeyのRewriteの仕事をずっとやってるものかと・・・
で、どんな話かっつーと
主人公は今年から高校に通う普通の高校生。新学期始まってしばらくしたころ宿題を学校に忘れてしまって夜の学校に取りに行く。するとそこには青いローブをまとった魔女が!?この時点でオレの中ではKanonの舞が連想されて
・「邪魔!」といいつつ魔法を放ってオレの後ろに居る魔物と戦い始める。→わけも分からず逃げ帰る俺→翌日、ずっと休んでいた空席の人が来る(昨日の魔女)
という展開を思い描いて次のページをめくったら
1.攻撃してくる→逃げる俺→のちに誤解と判明、和解し共闘するようになる、恋もする
2.「逃げて!」襲ってきた怪物と戦う→かばわれる俺→俺の機転で怪物を撃退、のちに恋
3.キスされる→キスが翻訳魔術だ→魔女は俺の家に住む、バトルもある、のちに恋
4.倒れる→家に連れ帰り介抱→魔女は俺の家に住む、バトルもある、のちに恋
っていう主人公の妄想が書かれてたorz
まぁそんなよくありそうなファンタジー展開な学園モノなんだけど、話を読み進めていくと教室のクラスメイトに
・邪聖剣士ツヴァイ・ヴァンダー騎乱(きら)
・闘装騎震イグナイト
・織田流第六天魔剣の継承者
・えっと、吸血鬼とあとなんだっけ
なんか、そういうのが集まってきて、でもみんな自称でこれはいわゆるひとつの邪気眼使いたちの物語。
話を読み進めながら、でも青の魔女だけは本物なんじゃないか!?とか思いつつ読んでいくが読み進めれば進めるほど単なる異常な邪気眼使いになっていく。気づけば最後まで読んでて、あれ?今気づいた、これファンタジー的設定が何も無い!ファンタジー的設定の妄想は山ほどあるけど話の中にファンタジー的要素が何もなかったのか。気づかなかったw
基本、電車の中で読んでたんだけど、もうニヤニヤが止まらなくてかなり怪しい人になってた気がするorz
2008年11月24日月曜日
はてぶ監視
はてなブックマークはそのサイトの所有者に通知することなく好き勝手にコメントをつけられて嫌だ!なんていう人もいるみたいだ。まぁたしかに、自分でブログ書いてて気づかないうちにはてブで炎上とかしてたらショックっていう気持ちは分かる。
通知はしてくれないけど監視はすることができるんじゃないかな?と思ってしらべてみた。
はてなブックマーク > 新着ブックマーク でURL検索のところに、たとえばこのブログなら"http://chishow.blogspot.com/"って入れてURLで絞り込むとこんな感じ
このページのRSSを取ってきて自分のRSSリーダーに入れておけば、新規コメント付いた時に比較的早く気づくことができる。
あ、ヤベッ炎上しそう!とかをいち早く察知して記事削除!とかできちゃうかも!?
クロノトリガーDS クリア
2008年11月22日土曜日
WillcomD4 修理中
修理に出してから1週間。修理センターらしきところから電話があった。(まぁまぁのレスポンスか)
案の定、HDDが物理的に壊れているかどうかは判断がつきません。との回答
修理センターならHDDチェック用プログラムとかあってつなげば一発で分かるのかと思ったのに残念。それとも欠陥セクターがあってもその他領域が普通に使えるから故障とはみなさないんだろうか・・・
で、OS側の不具合の可能性もあるのでHDDをリカバリ領域も含めてフォーマットしてみたいと言われた。もうどうせHDDは一度リカバリ済みなのでOKと答えておいた。さてどうなることやら?
2008年11月21日金曜日
週の始まりは何曜日?
ちょっと前に、会社の人とカレンダーって日曜日始まり?月曜日始まり?なんて話題が出た。
自分的には月曜日始まりなんだが、普通?はどうも日曜日始まりらしい。
ネットで軽く調べた感じだと、これといった回答がない。決まりは特に無いのかな。でもそれっぽい説があったのでいくつかピックアップ
・旧約聖書だかで神が6日間で世界をつくり、最後に7日目を休みとして決めた。とかいう話があるので月曜日始まり?と思いきや、どうもキリストが復活したのが日曜日らしく、だから日曜日始まり?ってのもあるみたい
・週休二日になって土日が休みになったから右端に休みがまとまってるほうが予定書き込みやすくない?っていう合理的な理由で月曜日始まりを推す意見も・・・自分的にはこれが一番しっくり来た。
・Cのstruct tm型のwdayは0~6で0=日曜日 ックこんなところに仕様というかデファクトスタンダードが
でもまぁ、週末っていうとやっぱり土日を指すよねぇ~だったら週頭は月曜日でカレンダーも月曜日始まりが今の世の中にはあってる気がするんだがなぁ
というわけで、私は月曜日始まりのカレンダー派でつ
2008年11月20日木曜日
FireFox デフォルトサーチエンジンがかわっちゃった
ちょっと前にJailBreakするアプリをダウンロードするのにBitTorrentを入れたんだが、そのときについついインストーラーにはいはい答えてたらFireFoxのデフォルトサーチエンジンを変更されてしまったorz
FireGuestureとかでキーワード選択->ジェスチャでググルコンボを使ったらなんかよく分からんサーチエンジンに飛ばされてしょぼん。
直し方はFireFoxのURL入れるところにabout:config っていれて
browser.search.defaultenginename
browser.search.order.1
このあたりの設定をデフォルトにもどしてやったら直った。
2008年11月19日水曜日
灼眼のシャナ 17(ネタバレ)
よくオススメラノベを貸してくれるラノベマイスターが居て、今回はシャナの最新刊を貸してくれた。いつもありがとう!感謝もこめて感想を書いてみたり・・・
さて、今回の17巻ですが前回から時間があいてしまって話の流れがいきなり思い出せないorz
坂井君がいい感じに敵方とフュージョンして性格かわっちゃった(二重人格?)のはインパクトがあったんで覚えてたんだが、シャナたんなんでさらわれてたんだっけ?orz
こりゃいかんと、16巻を少しパラパラと読み直して話の流れを掴みなおしつつ再度17巻へ突入。今後こんなこと無いように感想残しておこうってもあって今回これ書いてますw
で、今回の話はなんというかフレイムへイズと紅世の徒の大決戦への壮大なプロローグみたいな感じだった。ヴィルヘルミナ陣営?の役者がだんだんそろってく感じや、紅世の徒が動き出す感じ・・・すげぇもうwktkです!
というか、すごいいいところでオワッテル!!くそー続きが気になるじぇ
次を読むときまでにこのwktk感を忘れないようにしなくては
2008年11月18日火曜日
龍が如く3 ティザートレーラー
龍が如く3のティザートレーラーが公開されました。早速ニコニコにあがってるのでリンクしてみるテスト。
壮大な勘違い。いろいろはずいので消しますw
http://www.ryu-ga-gotoku.com/
2008年11月17日月曜日
Vistaの省電力コントロールバッチ
Vistaのタスクスケジューラと電源コントロール ってブログをちょいまえに書いたけど。これすごくうまく動いてます。
バッチファイル一個で省電力コントロールができるのは何かと便利。
Willcom D4故障
WillcomD4がお亡くなりになられました。
起動したらchkdskはじまって不良セクタが64KB その後もchkdskを繰り返し、結局起動せず回復コンソールから復旧を試みるもダメ
結局リカバリーによる復旧をして、すぐにchkdskするもやっぱり不良セクタが64KB・・・
こりゃダメだとウィルコムプラザに修理依頼をしてきました。
受付の人に、ほらHDDに耳を当てて聞いてみてください!普通だとカリカリカリカリっていうアクセス音がガリッガリッガリッガガガッッッッ って一定間隔に聞こえるでしょ?これはHDD壊れてますよ!とつい力説して困らせてしまった・・・なにやってんだオレorz
iPod touch 2.1 でWebサーバー
iPod touch を最初にJailBreakしたきっかけはWebページをオフラインで見ることができなかったからだった
そんなわけで、とりあえず2.1のJailBreakをした記念にWebサーバーを入れてみる。
で、apacheを探したが・・・無い!あれ?無いの?
どうにも見当たらないのでlighttpdを入れることに、Webページを保存してオフラインで見るだけならこれで十分だよね
インストールにあたってはこちらのページを大変参考にさせていただきました。
こちらのページのいいところは、ローカルファイルのindex.htmlが無いページのファイルリストアップにcss使ってiPod用にカスタマイズしてあるところ!
いままでは味気ないファイル名のリンクが小さくつらつらと・・・いつもクリックするのに拡大してやらないといけなくて不便だったが・・・これはイイ!スマートすぎる!
2008年11月16日日曜日
iPod touch 2.1 JailBreak メモ
そろそろ2.1ファームも出て時間も随分たったのでJailBreak手法も安定化したころかな?と思ってJailBreakをしてみた。
今まではZiPhoneを使ってたんだけど、ネットでいろいろ調べてみた感じQuickPwnっていうツールがどうもお手軽にやるにはよさげらしい
参考にしたページ
このツールを公式ページから落とそうとしたら、なんかすごく重くてBitTorrentを推奨してみるたいなので、そっち経由で落としてみた。全然早かったw
とりあえず、iTunesで復元をして最初の状態にもどす。
QuickPwnを起動して指示に従ってiPod touchのボタンを押す(HOME長押しだのHOMEとPOWERを10秒押せだの言われる)
終わったらiTunesの復元処理の続きをやる
という手順でやったが、なんか最後の復元処理で音楽ファイルと動画ファイルが送られない。
なんかばぐったっぽいので、再度iTunesで復元
先に復元処理の続きをやって動画が転送されてるっぽいのを確認したところで復元中断。
QuickPwnでJailBreak
残りの復元処理を実行
これで、うまくいったみたい。なんか怪しいな
2008年11月15日土曜日
New Xbox Experience (Beta)
New Xbox Experienceのベータ?に当選したっぽくてXboxを起動したら更新のお知らせがきてた。
早速更新していろいろ試してみる。
まずはメニューががらっと変わりました。
前の味気ないメニューからゲームっぽい感じに、この辺は好き嫌いありそうだから切り替えられるといいと思うが、設定メニューを調べた感じ見つからなかった。もうこれが標準なのか。
アバターが設定できるが、この辺はそれほど興味なし。というかなんでこう洋ゲーのアバターってこんなんばっかなんだろ。もっと萌えを!w
しいたけボタンで左がわからうにゅーって出てくるサブメニューも変わってしまって、画面中央に出てくるようになった。これはゲームプレイ中もうそうなった。
んで今回の目玉であるHDDへのゲームインストールを試してみた。
インストールには10分弱かかる感じ。で、プレイしてみた感想だけどXboxすげーー静か!!! 読み込み早い!!!
まじすばらしいです。てか、PCのファンの音のほうがうるせー。
こういうHDDへのインストールとかシステム側で面倒みてくれるあたりがすばらしい。過去のタイトルで読み込み遅くてやめちゃったやつとかまたやる気になるし。
ちなみに、前から言われてたとおり起動にはDISCが必要。HDDへインストールして、Xboxライブアーケードみたいにインストールしてる中から選んで遊ぶとかはできない。
まぁHDDインストールして元DISCを中古に売るとかされちゃたまったもんじゃないんでしょう。
パーティーによる複数人チャットも試してみたいが、なんせまだベータなのでできる相手が少ない。フレンドリストを見たところ、この更新をしてる人はアバターがシルエット(未設定)じゃなくてちゃんと表示されてるみたいで二人ほどいた。でもオンラインじゃなかったのでパーティーできず。まぁ、あと数日で一般公開だしそれを待ってみるか。
この手の大規模アップデートはゲーム機の延命になるね。というか、ソフトウェアの変更でゲームのHDDへのインストールなんかができるようになるのってすごいなぁ。
2008年11月13日木曜日
株トレーダー瞬
株トレーダー瞬はじめました。
伝説のトレーダー相場・・・巨額の資金を掛けたバーサストレードに負け、破滅し失踪してしまうところから話がはじまる。
その伝説のトレーダーを父に持つ主人公「相場 瞬」
父の失踪の真相を確かめるべく18歳で株トレードをはじめる・・・
てな感じのストーリでお話が進みます。いきなり18歳にして100万の軍資金(設定ではバイトで稼いだらしい)を持ってゲームスタート。
こんなグラフを見ながらタイミングをみてBUYやSELLをポチポチ押してお金を増やすゲームです。いわゆる株式市場のセオリー的なものをチュートリアルで解説しながら、その法則にある程度したがって価格が動くので基本的に損することは無い。
まだゲーム初めて3時間ぐらいですが100万だった資金が今はもう1000万超えています。
無条件で株価が上がります。とりあえず株を買って、このトレーディングアーツを発動させれば確実にもうけられる。すばらしぃwww
そんなゲームを電車の中でやりながら、携帯電話でリアル株トレードをしてたり・・・あぁ、なんてダメなオレ
2008年11月12日水曜日
GTA4
最近グランド・セフト・オートIVをはじめた。が、どうも面白くない。
つい、途中でやめて地球防衛軍3をやってしまうぐらいしっくりこない。
いや、決してつまらなくは無いんだが好んでやる感じではない感じ?感覚的なもので説明しずらいな
よく言われてる自由度の高さなんかは確かにあって、ゲームスタート直後にプレイヤーの友人の家に行けというミッションがいきなり与えられて、まぁ日本のゲームとかなら道路とかほとんど封鎖したり半自動で移動させられたりするんだろうが、いきなり海にダイブしたり、無視してどっか走りにいけたりする。ストーリーもあるみたいだけど基本が小さなミッションを次々与えられていくお使い系で、どうも盛り上がらない。
同じようなお使いミッションゲームであるアサシン クリードは単調でつまらない!ボス戦が欲しい!なんて文句を言いつつも街の人の動きやステージをポンポン飛んでいく感じが好きでついつい3週も遊んでしまったが、GTA4は自分的な楽しみのポイントが今のところ見出せていない。
テストドライブもプレイするまではただ走り回るだけのゲームのどこが楽しいんだろう?なんて思ってたがいろんな車、ちょっとしたミッション、ロードなしで島まるごと一周できるシステムとなんだかんだではまってしまった。むしろ南の島でリアルにレンタカーで走り回りたいなーなんて思ってしまったり・・・
どこを楽しむんだ?このゲームは?って友達に聞いたら、「それを聞いた時点で負けだ、このゲームは楽しめない。」といわれちまった。ダメなのか、合わないのか俺には・・・
2008年11月11日火曜日
MSN Money 残高照会サービス
ここ数年、ほとんど現金を使わなくなってしまい支払いがほとんどカードかEdyになってしまったため自分が何にどれぐらい使ってるのか把握するためにMS Moneyを使って集計するようにしてる。
このMS Moneyのすばらしいところはクレジットカードの明細を自動でダウンロードしてきて記録してくれる。有料サービスで1年とか2年ごとにソフトを買い換えてアクセス権をもらわないといけないんだが便利なので使ってる。
ところが、どうも最近この「MSN Money残高照会サービス」の質が悪化している。
初期のころはplalaがやってたのかな、あのころはまだまともに動いていたのだがサービス会社が変わってエヌ・ティ・ティ・ビズリンク株式会社になったみたいなんだが、どうもトラブルが多い・・・
インターフェースは一新されて流行のAjaxを使ったページ切り替え無しの更新とかいろいろいい感じなんだが、肝心の機能が上手く動かないことがチョコチョコあって困ってる。
あと、MS様の意向なのか分からないがFireFoxでことごとく動作しない。
エントリーページにform aaがあってhiddenかかんかでセッションキーを保持してJavaScriptでsubmitしてるみたいだが、いきなりFireFoxでは動かない構文(document.aa.submit())とかで書かれてる。仕方なくGreasemonkeyで同じことするコードを書いてるが問題はコレだけにとどまらなく、どうもローカルに前回アクセスしたCookieが変な形でなのか残っているとサーバー側がエラーを返すようになってしまう。
これも、Greasemonkeyで毎回Cookieを削除してやってる。このエラーはFireFoxに限らずIEでもおきるのだが、MSのサポートと2週間ほどやり取りをしたが問題が解決せず・・・
Microsoft VBScript 実行時エラー エラー '800a01b6'というエラーがHTMLでサーバー側から返されて表示していると言ってるのに、サーバー側ではエラーの情報は無いとの返答。どうも納得できん。オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。: 'rpsValidatePropBag'
/signin/passport_vb.inc, 行 107
そんなところに、今回はLIFEカードの明細が月40件を越えると取得できないという症状に見舞われた。現在サポートに問い合わせ中、ちゃんと解決してくれるかなぁ。頼むよ!有料サービスなんだししっかりしてくれ!
2008年11月9日日曜日
VC++ Intellisense QFE
最近開発している環境にVisual Studio 2005 VC++ があるんだがプロジェクトのファイル数が多くなってきたのとC++の限界に挑戦してるのか?と思えるようなtemplateコードやマクロの展開コードが入り混じっていて、Intellisenseが効かない事が増えてきた。
そんななか、ネットを徘徊してたらこんなものが・・・
Visual C++ Team Blog : Q&A about the VC++ Intellisense QFE
どうも今年の春ごろに出ていたらしい、少しはマシになるらしいが、とりあえず入れて実験中。あくまでIntellisenseのパッチなので問題があってもIntellisenseが効かないだけでビルドには影響ないだろう。
2008年11月5日水曜日
Vistaのタスクスケジューラと電源コントロール
Vistaになってスリープ機能がすばらしいので積極的に使っていこうと1時間でスリープに入るように設定したんだが、タスクスケジューラでスリープから起動したタスクが終了前に1時間立ってしまってタスクの途中でスリープに入ってしまうことがあって困ってた。
いろいろ調べたけど、どうも今タスクがBUSYだというシグナルをアプリから一定間隔で出し続けないとOS側がタスクのスレッドが動いていようがビジー状態じゃないのでスリープに移行してしまうみたい。
私が主にやってるタスクは、HDDレコーダからのムービーのダウンロードとエンコード。エンコードはCPUパワーを使うのでビジー状態が保てているみたいなんだが、どうもダウンロードは負荷がネットワークとHDDのIOにしかかからないためビジー状態と認識されないみたい。
ムービーをダウンロードしている途中でスリープに入っちゃって、家に帰ってきてから起動するとダウンロードの途中状態で起動してしかもタイムアウトしました!みたいなエラーになってしまう。
で、アプリにシグナル仕込むのも面倒なので電源コントロールをバッチの最初にやって、スリープしない設定にしてタスク終了時にスリープするモードにもどしてやることにした。
PowerCfg.exeを使うとコマンドラインから操作できるみたいでこいつをバッチファイルにしてしまおう。
PowerHi.bat
PowerCfg.exe -S ????????-????-????-????-????????????
こんな感じの(?のところは自分で設定したスリープしない電源オプションのID)を実行してみる。
コマンドラインでpowercfg -getactivescheme ってやると、現在の電源オプションのGUIDが手に入るのでそれを入れる。
PowerStd.bat も作って今度は1時間でスリープするような通常の電源オプションに変更。
call PowerHi.bat
call daily_task.bat
call PowerStd.bat
っていうかんじで呼び出してやったらうまくいかないかな~
とりあえず設定してねまふ
2008年11月4日火曜日
地球防衛軍3(ハードクリア)
ようやくハードをクリア。てか難易度を敵HPや攻撃力、移動速度だけで調整されてもてあそばれてる感じがなんともいえず悔しい。
もう、地球防衛するの疲れたよ・・・
次のゲームに移ろうかな
2008年11月3日月曜日
久しぶりにゲーセン
ひさしぶりにゲーセンに行ってみたが、久しぶりすぎてやってたものが何もなくなってた。
かといって、たまにしか行かないのに大型カードゲームをやるわけにもいかず、ドラムマニアは新バージョンが出てて混んでてできそうも無く・・・
そんなところで目に留まったのがこいつ MELTY BLOOD Act Cadenza
RenderWareの文字列にひかれてついプレイしてみました。
まぁ、もともと格闘ゲームをやらないので予想通り3面ぐらいで負けてゲームオーバーになってしまいましたが・・・
この2枚目の写真、ほぼ画面正面から取ったものなんですがセイバーが異様に太い・・・というかしゃがむとペシャンコに潰れたみたいになってる。
これ、ワイドモニターに4:3出力の基盤を繋いで横に伸びちゃってる状態みたいです。
まさかお金を取るような環境で16:9と4:3の設定が間違っていることがあるなんて・・・ショックです。
今までも、ヨドバシとかのゲームのプロモーション用のモニターのアスペクト比が間違っていたりして商売でやってるのにその辺も気にせずやってるのはどうなのよ?と思ってたがまさかゲーセンのビデオゲームでもそんなことになってるなんて・・・
映画もアスペクト比間違いで上映される日も近いか・・・いやあれはそもそもワイドだから問題ないのか?