2014年12月7日日曜日

龍が如く0 誓いの場所 スペシャル体験会イベント 行ってきた

龍が如く0 誓いの場所 スペシャル体験会イベントを見に行ってきました。

場所は秋葉原で、盛況なようでした。

名越さんのサイン会なんかもあったようで結構並んでた。

体験台が結構な台数を用意してあって、待機列自体はかなりスムーズにはけてたらしく、回りで話している人の声を聞くと桐生と真島の両方やったとか何度かプレイしてくれてる人も居たみたいです。

今回はお札が舞い散る派手なバトルを作らさせてもらいました。龍が如く0よろしくおねがいします~


2014年10月14日火曜日

イース セルセタの樹海 クリア

イース セルセタの樹海をちょびちょびとプレイし続けてよくやくクリアしました。


アクションゲームとしては、最近のモーション準拠で若干レスポンスの悪い物が多い中このゲームはきっぱり割りきってモーションのつながりやら移動距離と足運びなんか全く気にせず、素早いレスポンスで軽快な動作をする2D格闘ゲームみたいな軽さのアクションゲームに仕上がってました。最初触った時・・・さすがにちょっと軽すぎじゃね?って思ったけど、こういうフィーリングのゲームもいいですよね。


武器を鍛えたりといった要素があったみたいだけでど、ゲームやっててボス戦で特に詰まる事もなくとりあえずビターポーションあればクリアできるってな感じだったんで属性をつける強化とかはほとんど試さなかった。途中のダンジョンでわざわざ宝箱に属性付きの武器が置いてあって、「ほーらこんなに属性つけると便利なんだぞー」と言わんばかりの開発者からのメッセージを受け取った気がしたw
ただ、このゲーム武器の切り替えが早くてあまり同じ武器を育て続けるって感じが無いから鍛える気に慣れなかった。

不思議のダンジョンの武器合成みたいに前の武器を素材に次の武器に属性値を引き継げたりすればやる気になったのかも・・・
これはやりこみをする人が最強の武器を作ったあと延々と鍛え続けるっていうやりこみ要素なのかもしれないな


音楽は「セルセタの樹海」というサブタイトルがついてるだけあってYs4の曲を中心にとてもいい感じでした。懐かしい思い出補正が効いてるのかもしれんw



魔法具「疾風の靴」がめちゃめちゃツボにハマりました。町中だろうがどこだろうが×ボタンでものすっごい勢いでズババババババッっとダッシュできる。その代わり小回りが効かないんだけど×押しなおしてステップすることで急角度も曲がれてコレを使って暴走しながらマップを駆け抜けるのがメチャメチャ楽しかった。
この操作性を作った人は私とすげーフィーリング合うのかもw



というわけで、まぁまぁ楽しい感じに仕上がってました。次はPS4でYsが出るんだっけか?楽しみだー


2014年9月29日月曜日

翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~前編 上映会行ってきた

見てきましたー
OVAを映画館で上映するという上映会、最近顧客が見込めると踏んだのか多くなってきた気がする。

私みたいにOVAまでは見ないユーザーが映画館でいい環境で見れるなら、イベント的に見てみるかなーっていう感じでひょいひょい引っかかってるのかも?

ガルパンOVA上映会 行ってきた[Chishow PRESENTS BLOG]
こないだもこんなのやってたけど音響がすげー変だったんだけど、今回のOVA上映会はそんなことは無かった。あの時は実は上映失敗してたのかな?くそーぅ

以下ネタバレあり


ストーリーとしては、TV版の後日談。
TV版の最中に起きていた回想エピソードなどを交えながら、サルベージチームの一員として働きつつ、失われた旧地球文明の痕跡をたどるレドの現在の様子を描くお話。
サルベージ作業中のトラブルでピンチに陥るレドをガルガンティアのみんなが全力で助ける。もうすっかりガルガンティアの一員なんだなぁ~と感じさせるエピソードで前編は終了。

最後の最後に暗がりでマシンキャリバーと思われる機体とOVAでのNewヒロインの謎の会話で終わるという後編への引きをしっかり入れた感じで終了。
後編は来年4月の予定だそうで・・・まぁ楽しみな感じだ。


2014年9月20日土曜日

東京ゲームショウ 2014

今年も行ってきましたTGS2014。
去年PS4とXBOX ONEの次世代機合戦があって業界的に落ち着いてしまった感じ?いつもより熱気がなかったように感じます。
今回も適当につらつらと感想を・・・

Project Morpheus

今回のTGSはこのVRヘッドセットが目玉!だと思ってたんですが、試遊できませんでした。残念。

Oculus Rift

代わりにOculus Riftを体験してきました。こちらも同じVRヘッドセット。
Unityちゃんのダンスステージを間近で立体で体感!やっぱこれ楽しいっす!

接触するぐらい近づいてきてくれてぶつかってるのに反応のない違和感。手を伸ばすけど、自分の手がVR空間にはない違和感。まだ色々あるけど期待したい感じ。
Leap Motionとか使って手の動きだけでもトレースしてVR空間内に自分の手を表示したり、触った触覚はなくてもVR空間へ影響をあたえるだけでもさらに臨場感が増しそう。

モバイル

スマホゲーもTGSへ最初に入ってきた時は異質な感じがありましたけど、もうだいぶ溶け込んできた感じ。ブラウザゲー全盛だったころは家庭用ゲームに比べるとインタラクティブ性が低くゲーム性も低いものが多かったけど、ここ最近はネイティブアプリ型のゲームが増えたので携帯ゲーム機となんら変わりがなくなってきた感じ。商売の仕方が基本無料のアイテム課金というスタイルが多くてパッケージ売り主体の携帯ゲーム機と違うぐらいで映像とかゲーム性とかはもうそんなに違いがなくなってきたかな。
ずっとソーシャルゲームはしっくり来ないと文句ぶーぶー言ってたけど、最近は割りと面白そうって思えるゲームが増えてきた。

XPERIA リモートプレイ

ついこの間XPERIA Z3シリーズでPS4のリモートプレイができるっ!という発表をしてましたが、そちらの体験コーナーがありました。
さすがのデモ環境という感じでまったく遅延を感じず、映像もかなり綺麗。ストリームで流してる映像だと分かる程度のブロックノイズが見えるぐらい。おそらく最も条件の良い状態でしょうけどコレならアクションゲームや音ゲーもできそうな感じでした。
外出先なんかでどの程度リモートプレイできるかが気になる所。

XBOX ONE

つい最近発売された新型ゲーム機っ!のはずなんだけど・・・なんか日本市場でXBOX ONEは販売台数とかみるにかなり絶望的です。どうしてこうなった。

DMMゲームズ

DMMは艦これがヒットしてゲーム業界で存在感を増してきてる感じ。ゲームはどれも技術的にはそれほどすごいことをしてるわけではないんだけど、オリジナルコンテンツでここまで流行らせられたのは運営がよかったのか、コンテンツがよかったのか・・・
資金力もできてきたみたいで、今回のいろんな発表を見るにコラボ方面に手を出してシェアを広げようとしている感じ。

SENSE OF WONDER NIGHT 2014

今年のSOWNはTGS閉会後ではなくTGS中にスペースをもらって開催されることになったみたいです。いつもTGS見終わってから最後の締めって感じだったんだけど、TGS開催中だとやっぱりTGSの方が気になってこっちに常駐して見る気にはなれなかった・・・

幸い、TGS公式コンテンツとなったためかニコ生で見ることができるみたいです。あとでじっくりみてみますかねー

QUMARIONが展示されていました。PCと接続されたフィギュアを動かすとPC上でリアルタイムにCGキャラがモーションしてくれるという物。DCC(Digital Content Creation)ツールと呼ばれるものの操作技術を習得しなくても簡単にアニメーションデータが作成できるッ!
趣味としてアニメーションを含んだゲームを作るなら良さそうなツールですね。仕事でやるならまだモーションキャプチャ+DCCツールによる修正のほうが早いしクオリティも高そうで、この方式による優位性はまだなさそう。

プチコン3号

初めて触ったプログラミング言語がファミリーベーシックな私としては注目のタイトル「プチコン」の第3段「プチコン3号」が発売されるようですッ!
今回の目玉は立体視機能!『コマンド一つで「飛び出すプログラム」が書ける』ということで期待大です!
スマイルブームのブースには小林社長もいらっしゃって、実は「プチコン大喜利」に作品出してて、ノミネート作品に入ったものを作ってるんですよーって話をしたら色々と楽しい話を聞かせていただきました。ありがとうございますっ!
プチコン3号 期待してますっ!

モンスターハンター4G

体験プレイしてきました。といっても4Gなんで4となんら変わりなく・・・と期待してなかったんですが。
いや、ゲーム自体はいつもどおりだったんだけど、体験機がなんと右アナログスティック付きのNew3DSでしたッ!(写真撮影は禁止だった)
さすがモンハンぐらいのタイトルになるとNew3DS開発機が山ほど確保できるんですねぇ
そして、気になってた立体視の目の位置を検知して追従して3Dのブレを軽減してくれる機能が・・・想像以上に優秀でした。
画面を注視し続けてるならまず問題ないレベル。途中で操作説明の紙を見たりとかすると目線が追えなくなるみたいで、画面に顔を戻すと最初数秒だけ立体視が崩れた状態になってる・・・それで、あぁ目線追従効いてたのか!って分かる。
あとは、他人が3DSの画面を一緒に覗きこむと目が4つになるので表示がおかしくなってしまうようだ。なので、一人で画面注視しながらゲームする分には全く問題ない感じ。アクションゲームで多少本体がぶれたり自分が動いたりしても大丈夫っ!こいつはすげぇ

GOD EATER 2 RAGE BURST

最初はまたジャンルモンハンかと思ってましたが、さすが大手メーカーという感じかちゃんと独自のIPとして確立してシリーズ化してきてますね。積みゲーのまま消化してないタイトルになってしまってるのはもったいなかったかな・・・

セガ

SEGAブースっ!
一時期にタイトルがめちゃめちゃ少なくて焦った時期がありましたが、パートナー増やしたりしつつ最近少し盛り返してきた感じがありますね。
今回の売りは両サイドで少し大きめの広告スペースを取ってる龍が如く ZEROとPHANTASY STAR NOVAですかね

PHANTASY STAR NOVA

トライエース開発のVitaのゲームです。オンライン基本ではなくシナリオメインの一人プレイモードのゲーム。アドホックによる協力プレイもあるらしい。巨大ボス「ギガンテス」なんてのもいるみたいで協力プレイで倒すってモンハン的な遊びもできるのかな?
11月末に発売予定のようですね。

初音ミク Project mirai でらっくす

ミクダヨーさんとミクナノーさんのツーショット。
3DSのソフト「初音ミク Project mirai」の海外逆輸入版みたいな「初音ミク Project mirai でらっくす」が2015年春発売だそうです。追加曲とかあるみたい。

龍が如く ZERO

龍が如くブースは相変わらず回りとはちょっと異質な空間を演出しつつ人を集めてました。

こういうショウビジネスでのコンパニオンの集客力はすごいですね。ゲームタイトルの認知度への影響もちゃんとあるのかどうかが気になります。でも単純に目にとめてくれる人数が多くなれば認知される可能性が高くなるから広告としてはいいんだろうな。

というわけで2015年春発売!「龍が如く ZERO 誓いの場所」よろしくお願いしますっ!

2014年9月17日水曜日

ゲームオーケストラコンサート PRESS START 2014

今年も行ってきました、ゲームオーケストラコンサートPRESS START 2014。

今回は3DS版スマッシュブラザーズの発売日と同日開催ということで、このコンサートの主催者の一人でスマブラのプロデューサーでもある桜井さんの影響力もあってか第一部はまるまるスマブラ曲集だった。
どれもコレもバトルで使われる曲がメインだったのでテンポも速くノリも良かった。特にロックマンのワイリーステージの曲が最高だった。このコンサートで一番良かったっ!

今年で9回目ということで、私の中でも年1回の定番イベントになりつつある。来年も楽しみだっ!

2014年9月9日火曜日

らき☆すた神輿 2014 見てきた

今年もらき☆すた神輿を見てきましたー
毎年行ってる気がしますが、このイベントを見ることで「あぁ夏が終わったな~」という気分になります

左が今年、右が去年

昨年はゲリラ豪雨がすごいことになってましたが、今年は午前中は雨が降ったもののその後の天気はいい感じでした。

そして今年もコスプレの多いこと多いこと。きぐるみも結構居ました。そして、それ以上にコスプレの人とペアで撮影を楽しむ人達が多い!
神社っていうロケーションでおおっぴらにコスプレ撮影できる機会ってあまりなさそうだしここぞと本気な人たちが押し寄せてきてる気がしますね。
カメラもすごいがレフ板やらフラッシュやらの装備が本気の人が多かった・・・
コスプレとしては、鬼灯の冷徹とか銀魂とか東方とか・・・和なテイストのものがやっぱり多かったですねぇ
それ以外だと黒子のバスケやらプリキュア、弱虫ペダル・・・まぁなんでも居た感じw

しかし、このイベントももう7年目かな?なんとも時代を感じる・・・

新しい物はもう無いのかなーと思ってたら、かがみんゆるキャラぬいぐるみに出くわしたっ!あれ?こんなの去年居たっけ?
かなりいい感じの出来でした。動きも良かったなっ!

お好み焼きでも食べようかと思ったら箸袋がこんなだったw
てか、なぜクリザイアの果実?結構見かけたんだが、今回のスポンサーだったりしたんだろうか・・・

そしてらき☆すた神輿キターーー

毎年ギシギシと結構激しく動いてるけど、これちゃんと壊れないように補修してるんだろうな。
そういえば、今年は神輿の上に乗ってた女装してる人が居なかったな・・・さすがに7年とか経つと人も変わっていくか

というわけで、夜も更けてきたのでオツカレっ!そしてまた来年っ!

2014年8月31日日曜日

maimai 洗濯祭に行ってきた!

maimaiゲームライブイベントに行ってきましたっ!
『maimai』シリーズのライブ“洗濯祭”が開催決定! 8月30日~31日“JAPAN GAMER’S LIVE”で燃えろ - ファミ通.com

正確にはセガ主催のゲーム関連イベントで、JAPAN GAMER'S LIVE というイベントの一つでやってたmaimaiイベントです。

Wonderland Wars

他にもWolderland Warsの体験会とかもやってました。プレイはしなかったけどゲーセンでの対戦ゲームとして画面が派手でお祭り感もあってなんか楽しそうでした。

画面の情報量が多すぎて難しそうに見えましたね。慣れてくるとちょうどいいのかもしれないけど、初回プレイは何が起きてるのかわからないうちにやられてしまいそうだw
コントローラーもまた独自で、アナログレバーにタッチペンという不思議な感じ。ペンでプレイヤーから軌跡を引くとそれに従って魔法が発動する!みたいなちょっと変わったUI。
最近はmaimai、Code of Jokerとなにかとゲーセンに通ってるのでコレも楽しみだ。

maimai 洗濯祭

そして今回のメイン目的であるmaimai洗濯祭!
展示もTwitterで噂になってたシャープのドラム式洗濯機コラボwww
ノリがバカでいいですねっ!

SEGA | JAPAN GAMER'S LIVE-ジャパンゲーマーズライブ(JGL) | 公式サイト-8月30日ステージイベント
ライブイベントの方も豪華な出演陣で非常に盛り上がってました。

ライブのちょうど真ん中ぐらいで、maimai新曲に使うための素材をライブ会場で撮ってしまおう!ってのは面白かった。
ボイスやらダンスやらをその場で見せられて、はいじゃぁやってっ!という無茶ぶりっぷりがさすがセガw
でも会場には音ゲーハイレベルなマイマイマーが集まってるだけあって、曲、タイミング、ポーズの学習などがなんか早くて・・・

じゃぁ一度練習してみましょう~といいつつ、今のでいいんじゃね?的な一発OKが結構あってワロタ
この素材が組み込まれたゲームが出てくるのが楽しみだっ!

maimaiLIVE"洗濯祭"1日目☆|彩羽真矢オフィシャルブログ「Chami Smile☆」Powered by Ameba
彩羽真矢さん。とってもかっこよかったですっ!Rateも10を超えるmaimaiの実力の持ち主で普通にゲーセンにいるとかなんとかw

ビートまりお(COOL&CREATE)さん
ビートまりおの母、あまねさんに加えて今回は高橋名人もゲストで出演!maimai提供曲である「タカハせ!名人マン」をやってくれましたーー 16連射ーーーーー!!!
ライブ慣れしてるのか大物感がありましたねぇ。そして、スマホでステージ上から写真撮ったりとフリーダムだったw

D.watt(IOSYS)さん
知ってる曲たくさんで楽しかったっ!

洗濯祭、一日目!|豚乙女の豚ブログ
豚乙女さん
一番インパクトあったなw 名前と言い衣装というかきぐるみといい。うさぎさん楽器も弾かず踊りまくっててなにやってんだーって思ったらボーカルの人の姉なのねw

そして最後に、SEGA Sound Unit[H.]
maimai曲メインでちょっといつもと違う感じ。ラストに源平大戦絵巻テーマソング!こむそ~♪を持ってきてくれたのはマイマイマーをよくわかってらっしゃるっ!
あの曲はやっぱり特別で、出すのも大変、クリアするのも大変。そして「こむそ~♪こむそ~♪」と耳に残る歌詞。マイマイにハマった人ならなんかしらの思い出がある曲だと思うんだよね。

maimaiプレイヤーならかなり楽しめる感じのイベントになってました。あぁえーりんえーりんと腕振りすぎてイタイw

ニコニコ生放送リンク

さて、洗濯祭以外にも気になるイベントがあったので、こちらはニコニコ生放送のタイムシフトで見ようかなと思います~

Code of Joker どんな試合だったんだろう・・・気になるっ!


洗濯祭も見れますが、こちらはイベント自体がもともと有料チケットのものだったので視聴も有料のようです。


電撃コラボな格ゲーのイベント。こっちもどんなハイレベルな戦いが繰り広げられたのか気になるっ!


2014年7月6日日曜日

ガルパンOVA上映会 行ってきた

OVAガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です特設サイト
GIRLS und PANZER のOVAを映画館で見るという上映会イベントがあったので行ってきましたー

内容的にはTV版7話で飛ばされてしまった2回戦アンツィオ戦。
相変わらず試合の戦車の動きがカッコ良かった!
特に砲塔ぶつけあいながらの接近戦がすげーカッコ良かった!実際戦車であんな接近戦で砲塔で剣道みたいなぶつけあいなんて無いよねぇ・・・あるのかな?

ところで、ちょっと気になったところが。川崎のチネチッタで見てきたんだけど、始まった瞬間からなんか音が平べったい感じで違和感が・・・
映画とちがってOVAだからステレオ2chなのかなーと思ったけど、映像ソースは4.1chらしい?公式ページから引用すると
※センシャラウンド改方式(4.1ch)は、TVシリーズのBDでの採用されたセンシャラウンド方式(2.1ch)の音声を
劇場でより臨場感を演出するために再調整した音声です。
通常のステレオ音声にサブウーファーの低音成分を加えて重低音を強調したセンシャラウンド方式(2.1ch)に、センターとリア(モノラル)を加えた音声仕様です。
ということらしいが、なんか劇場版の作品音響に比べてすげー微妙だった。真相を知りたいところだ・・・

2014年6月28日土曜日

『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Party in JOYPOLIS』 行ってきた

初音ミクのゲーム5周年のイベントとして東京ジョイポリスで『SEGA feat. HATSUNE MIKU Project 5th Anniversary Party in JOYPOLIS』 なるイベントをやってたみたいなので見てきましたー

入り口からこんな感じでミクイベントを予感させる作りっ!

例の透過スクリーンを使ったミクさんによるライブイベントがありましたー。ライブ中は撮影禁止だったのでこの写真だけで・・・
こんなに間近で透過スクリーンミクを見たの初めてかもしれない。サイリウム持ってきてる人とかも行ってミクさん人気すごいなーという感じ。

初音ミクが出始めた最初の頃は、物珍しげに見てったりする人が居るぐらいで東京ゲームショウで同じようなイベントをやったこともあったんだけど、1曲終わったらみんななんとなく「映像」を見終わったーって感じで去ってく感じだった。私は思わず拍手をしたんだけど回りだれも拍手してなくて・・・あれ?って
今はミクの「出演」が終わったらみんな拍手していく感じになってた。

フードコーナーではコラボメニューも発売。

いや、なんつーかすげー色だよなこれ。味は結構スパイシーな感じで美味しかった。

ミクさん展示物コーナー。年表とか貼ってあった。


グッズ類とか色々

そして、ミクダヨーさんキターーー!

なんとも圧倒的な存在感。

お客さんから人形を奪って食ってるwww すっかりキャラクターを確立した感じ

近い近い!w 写真とか撮ってると突っ込んできたりする

お客さんもわかってる感じで、いろんな小物を与えては撮影会になってました。

ダヨーさんに会えたのはついてたなー、なかなか楽しかった。来月末ぐらいまでイベントはやってるみたいなので興味あれば行ってみてください~