2011年8月12日金曜日

Rewrite (ネタバレ) 最終章

ネタバレ防止のためにちとエントリーのタイトルをぼかさせてもらってます。

プレイ前の感想

ヒロインの各ルートクリア後に出てきました。いつも通りといえばいつも通りか、AIRで初めてSUMMERが出た時はおまけシナリオぐらいに思っててAIRは良かったけどKanonを超えることはなかったなーとか思っていた頃が懐かしい。

というわけで、今回は「Moon」ですか・・・Moonとは?月?いったいこのシナリオでは何を明かしてくれるんだろう楽しみだ。今のところ個別のシナリオもとてもボリュームがあってそれぞれがそれぞれのヒロインに対してはトゥルーエンドと言っていいような終わり方をしているが・・・

小鳥は鍵を守る役目から解放されて、死にそうになってしまった瑚太朗をギリギリで助けられて・・・

ルチアは毒を抑制することは結局出来なかったが、瑚太朗と一緒に世界中のシェルター巡り

朱音さんは、鍵による救済を行って罪に問われたが、瑚太朗と一緒に追放・・・森で暮らすことに

ちはやは咲夜を失ってしまったが、瑚太朗と一緒になれた

静流は鍵による完全な救済で地球が緑化されてしまったけど、その中に樹として残った瑚太朗の元に戻ってきた

どのシナリオも良く出来てた、ハズレ無しって感じだったね。思想が合わなかった朱音さんシナリオぐらいかな、あまり納得できなかったのは。熱かったのはちはやシナリオ。すごく良かった。泣けたのは静流、ルチアシナリオか・・・ちはやのシナリオも結構熱いだけじゃなくて泣けた。ホラーでゾクゾクしたのはルチアの分岐直後のアサヒハルカシナリオね、すごくよかった。色々衝撃を受けた小鳥シナリオもよかった。

さて、最終シナリオ・・・いってみようか




Moonクリア後感想

とりあえず、オープニングムービー、アニメだったな。カッコイイ。これがエイプリルフールネタのようにして公開されたムービーか。確かにRewriteプレイ前の印象からはかけ離れててびっくりするね。いきなり地球と月をバックにRewriteのロゴ・・・オイ!って思うよねw
Keyのエイプリルフールネタはマヂな事が多いので、今回はネタバレ防止も兼ねて情報遮断してたので、全部クリアするまでエイプリルフールに公開されたムービーは見るのを控えてた。結果としては良かったかな、このムービーは知らないほうが楽しめた気がする。
うたわれるものとかもそうだったけど、物語の進行度によってオープニングが変わったりするのはすごく好き。

今までの物語がMoonの篝の手によるシミュレーションされた可能性世界・・・やっぱりこういう設定できたか。シナリオライターのメンバー的にそういう設定で絡めてくるんだろうなとは思ったのでそこまで驚かなかったし、覚悟もできてたから良かったが・・・そういう耐性や前知識がない人には、各ヒロインたちの物語を汚されたように感じるかも?上位世界から見たら今までの話が一つの可能性だったとか・・・
「うみねこのなく頃に」をやってる時にそう思ったんだよな。どんなにホラーで残虐で感動があったとしても、それを眺める上位世界の描写がたびたび入ってゲーム盤の上の世界での出来事の価値を下げてしまう。この手の設定はかなり危険だと思う。

地球での滅びが不可避となり、再変換に必要なエネルギーもなくなってきたためMoonに一旦引き上げて時間、生命の概念が超越されているような上位世界で永遠の時を使って滅びない地球の可能性を「命の理論」を模索する。そこで現れる瑚太朗・・・これどうして現れたんだろうね。いまいちあの世界に降臨した理由がわからなかった・・・鹿島桜から送り込まれたけど使命を忘れていたとか?それとも、それこそがリライターの能力なのか?静流シナリオで樹になってしまった瑚太朗が地球から月の篝がアウロラを引き上げたときに一緒に連れてこられたとか?

上位世界にまで干渉して魔物を送り込み地球を滅ぼそうとする鹿島桜・・・いったいこいつの存在はなんだ?ガイア主義者としては地球の鍵による救済によって人類が滅亡し、再び地球が復活すればそれでいいんじゃないのか?ここで篝を殺すと命の理論が完成せず地球は滅びたままになってしまう。何がしたいんだ?鹿島桜は・・・
上位世界で篝を守ると決めた瑚太朗が鹿島桜の魔物に対抗するためにオカ研のメンバーを召喚する。上位世界で得た知識とかもうなんかやりたい放題だな。ただ、ここが唯一オカ研メンバーが対立すること無くフルメンバーで活動出来る所だね。オープニングムービーでのバトルシーンの一部なんかは、このMoonシナリオの最後のバトルを描いてるんだね。

オカ研メンバーによる命の理論の構築ごっこもなんか楽しいね。というか、このメンバーキャラがいい感じにたってて楽しいんだよっ!

「いつかまた君と会いたい 天王寺瑚太朗」
命の理論の構築が上手くいかず不確定にして可能性に掛けるような方向に妥協する篝の理論に干渉しないようなコメントを埋め込む。それによって、太い可能性として地球の滅びが回避される命の理論が完成する。理論に影響を与えないコメントが理論に影響を与えている。プログラマなので、どうしても理論とかバグとかコメントというとプログラムのことを連想してしまうんだけど、ソースコードに付加したコメントがプログラムに影響を与えているような、そんな感じに受取れてしまう。たとえコメントアウトされたロジックに関係ないコメントであっても、後にそれを解釈する者の手助けとなり改善されれば、あるいはヒントを記述することで未然に改良された場合のバグを防げれば・・・それはコンパイルされたバイナリに影響を与えなくても将来にわたって影響を与えるか?・・・なんで俺はソースコードに対するコメントの大切さを、このシナリオを通して学んだ気になってるんだw

完成した命の理論を地球へ伝えるための準備が始まる。そこに鹿島桜からの最後の魔物軍団があらわれる。オカ研メンバー総力をあげてそれに迎え撃つ!カコイイじゃないか。この辺はもう現世ではないし、深いことは気にせず楽しめた者勝ちだな。やりたいことやりました!楽しんでください!みたいな
今回の各シナリオは、組織的に対立してるから全員でなにかをするっていう事がなかったからね、ここでやりたかったんだろう。

エンディングの曲はふしぎだね。日本語がところどころに混じってる不思議な歌詞。
さて、出てきましたTerra。これが本当の最終章かな?地球でエピローグか・・・いってみよう

Terraプレイ中感想

突然戦地での話、少し話を進めていくと選択肢に篝火がでて導かれてる、回答の示されてる選択肢・・・
どうやらMoonで模索してた針の穴を通すような命の理論の可能性の選択肢を選んでいく世界の話みたい?つまり、この物語の先に地球が滅びから回避する可能性が示されていると・・・

篝を・・・鍵をどうするかの選択肢だけが選べるみたいだけど・・・他の選択肢を選ぶ気にはならなかった。
それにしても小鳥や朱音の年齢が随分瑚太朗に比べて幼いがどういうことだこれは?

篝を「逃がす」選択をしてからは、ガーディアンとガイアの二重スパイをしながら篝を守る話。
いや、むしろ両方に工作をしかけながら2つの組織を潰す話か。
戦争、水面下だが最も大きなガーディアンとガイアという組織の対立を消すことで「良い記憶」として篝に受け取ってもらい星の救済から免れようという・・・
でも、これ組織が潰れてもかがりの様子を見るに良い記憶にならなそうだな・・・他の星への移住の方が興味を持たれてるような。

篝が人と多く接することで感情を持ってしゃべりだすところはなかなか震えた。

ガイアとガーディアンの衝突をさせて徐々に消耗させる作戦は成功しつつあるか・・・でも仲間を裏切って殺していくのはツライ。
今宮と西九条と今更仲良くなれたが、このあとどうなることやら・・・
ガイア側の桜の動きは不穏だな、長居の一件で瑚太朗の正体がばれてるっぽいし

戦地で助けた魔物使いの子供の組織も気になる。なにかガイアのデータを預けてたりしたが、最後で何かやらかしてくれるんだろう。
小鳥は幼くて頼りない・・・そして暗いな、あの明るさが欲しい。瑚太朗との年齢がずれちゃってて今までのシナリオでの各キャラの特徴が全然消えちゃってる・・・変な感じ

Terraクリア後感想

結局「良い記憶」ってのは停滞せずに進化をし続けることなのかな?救済が中途半端に行われた世界で鍵を殺すことで救済を中止し、復興を今まで秘匿されていた魔物や超人の力を公開して使っていく。新しい革命を起こして人類が育っていくという世界。

最後の瑚太朗らしきものを召喚した5人のヒロインたちは、崩壊した風祭市で西九条に集められた子供たちってことになるんだろうな。西九条が先生となり学校でオカルト研究会をつくる5人のヒロインたち
何を探してここまで来たんだろうな・・・何か瑚太朗を探すきっかけでも?
そして月まで行って、そこで生命の種、芽を見つける。篝を見つけるってことか?

結局ガーディアン、江坂さんとかを裏切り、洲崎も裏切り、そこまでしておいて篝を最後に殺してしまう・・・なんだか納得行かない感じの終わり方だったような

この最後の世界の考え方は洲崎の考え方に近いな。ガイア主義者であり現実主義者でもあった洲崎が一番、この世界のバランスを考えてたんじゃないのか?実は洲崎すごいやつなのかも?

鹿島桜は結局得体のしれない奴だった。最後のシナリオもあまり絡んでこなかったし。

結局、この作品は何を言いたかったのか上手く分からなかった。環境破壊によって滅び行く地球に対して、人類はどうするべきかというテーマなのかな?
たびたび出てくる重要な選択肢「世界を変える」か「自分を変える」か「どちらも選べない」か・・・「ガイア主義者」か「ガーディアン」か「鍵の意思に従う」か
この思想のなかだと、自分はガーディアンの思想に近そうだ。

Terraでの唯一の選択肢

「逃がす」以外の選択肢を選んでみた。バッドエンドみたいだ。時間が飛んで、今までの各ヒロインのシナリオの最初の設定に飛ばされる感じになってる。年齢がズレてるのはどうなってるんだろう?
そうだな、ここでの選択肢を誤ったことで鍵に殺されかけて、それを小鳥が鍵のリボンを使ってつなぎとめる。脳に障害を負った状態で各シナリオの最初の状態へ・・・肉体が成長しないのは、小鳥によって命をつなぎとめる技で半分魔物化してるからかね。
となると、このTerraのシナリオはすべてのシナリオの過去にあった話なのかな
それぞれのヒロインたちのシナリオは、鍵との対話に失敗して大怪我をした取り返しの付かない可能性世界での話となるわけか。それを観測していた上位世界が月にあって・・・
小鳥シナリオであった瑚太朗の性格が事故以前とで変わった、「やさしくなかった」ってのもTerraのシナリオの瑚太朗と合致する。

つまりRewriteは数ある可能性世界を書き換え、世界の存続、星の存続の可能性を見つける。命の理論を書き換える物語という解釈でいいんだろうか

0 件のコメント: