2013年2月17日日曜日

JAEPO 2013 行ってきた


JAEPOことジャパンアミューズメントエキスポ に行って来ました。

今年から社団法人 日本アミューズメントマシン工業協会 : JAMMA 主催のJAMMAショーと社団法人 全日本アミューズメント施設運営業者協会連合会 AOU主催のAOUショーが統合してJAEPOというイベントを開催することになったみたい。


とりあえずプライズとかー。パズドラが出展してたなんだろうっておもったら、パズドラ関連プライズだったのね。


ダンボーさん発見!w


今回みたなかではきぐるみではこのダンガンロンパのモノクマさんが最高だったな!このキャラやっぱりインパクトある!


JAMMAショーにはいつもコナミが参加してなかったけど、AOUには参加してたので統合されたJAEPOではコナミは参加の方針みたい。


なんでソーシャルゲームのドラゴンコレクションが?っておもったら「KONAMI アーケードゲーム :DRAGON COLLECTION シシトウ団の野望」というソーシャルゲームの連動のアーケードゲームを作ったみたいだ。e-Amusement passの時も思ったけど、このへんの部門間の連携がうまく取れてるなーと関心する。遊べる電子マネー「PASELI(パセリ)」 にしても各アーケードゲームでちゃんと対応してるし・・・
逆に他社との連携は余りやらない感じか、SEGAとNAMCOでIDカードの共通化を狙ってAiMEをやってるけどそこには合流してこない・・・あくまで自社独自でやる方針なのかな?


なんかカコイイロボットが展示されてた?新作ゲームっぽかったが展示が奥のほうにあったのと、列か結構すごくて実態は把握できなかった・・・
スティールクロニクルBe」調べてみたら、どうもこれらしい。昔見て、ゲームプレイ時間を購入するシステムとかロボでのバトルとかボーダーブレイクっぽいなーと思ったやつだった。


しかし、音ゲーコーナーはすげー混んでるな。この「ミライダガッキ」っていう音ゲーはドラムマニアのパッド4つ版みたいな感じみたいだった。Kinectを搭載していてプレイヤーを撮影し画面に自分自身が映ってる。そこに顔認識の機能を使って顔に被り物を貼り付けてニコ動の被り物をして配信してる人みたいになってプレイできる感じになってた。流れてくる譜面にあわせてドラムパッドっぽいものをを叩くんだけど、画面上に自分が映ってるので譜面に合わせて画面の中の自分がそれを叩いてるみたいな不思議な没入感がありそうな感じだった。


バンダイナムコブース。マリオカートの新作が展示されてた。
4Gamer.net ― [JAEPO2013]無敵の合体カートで相手チームを蹴散らせ。「マリオカート アーケード グランプリDX」プレイレポート
よりパーティゲームとして楽しめるような感じにパワーアップしてた。2P協力プレイで合体カートで一人が運転。一人が砲撃とかw あとは子供向けにアクセルに足が届かなくても、ゲーム始まって3秒アクセルが踏まれないと「オートアクセル」機能によって勝手に走り出すらしいw きっとそのモードになるとハンドルもアシストとかしてそれなりに走らせてくれるんじゃないかな?スーパーの片隅とかにも置かれることを狙ってるんだろうか・・・幅広い層をターゲットによく頑張ってる。


そして、いつもどおりのプリキュアゲーム。このあたりも毎年シリーズとして続けてるからこそできる安定した製品サイクルになってるんだろうな。


友情装着!ブットバースト
絵がらも銃の作りも筐体も、子供向けっぽい感じで作られてるんだけど・・・なんだろう、普通にガンシューティングとして面白そうだった。
銃にはプラスチック板のカードを指す場所が3箇所あって、それによって自分のHP、攻撃力なんかが変化するみたい。1プレイ毎に1枚排出というシステムみたい。難易度の方は高難易度だと本気でプレイしても初プレイじゃ少し危ない感じでクリアランクもAランクぐらいだったから、しっかり歯ごたえがある感じに調整されそうな予感。
最近ガンシューってあまり出てない気がして、もはやガンシューやるならこういうので楽しむべきなのかねぇ


タイトーブースは新作の音ゲーをメインに展示してあった。GROOVE COASTERというタイトルで、どうやらiPhoneで出てたゲームのアーケード移植らしい。今回はそれにあわせてZUNTATAのミニライブが行われてた。
しかしiPhoneからアーケードへの移植という流れがなんとも不思議な感じだ。アーケードゲームっていうと昔は家庭用ゲームのパワーじゃ無理なハイエンドゲームという感じだったのに、今はiPhoneみたいな汎用携帯機から専用筐体のアーケードマシンへという逆の流れ・・・もうマシンパワーとかあまり関係なくなってきたんだねぇ。
ライブイベントの方はセガのゲーム「カルテット」のアレンジ曲をやったり、サイキックフォースをやったりしてた。最後に「電車でGo」が流れてすげー懐かしかったw
今回はレイアウトがセガブースのステージと向かい合わせだった関係か、ミニライブのタイミングが被らないように打ち合わせしてたみたい。


セガブース。今回はCODE OF JOKER -コード・オブ・ジョーカーというデジタルトレーディングカードゲームをメインに展示してたみたい。ゲーセンにあまりないジャンルに本気で突っ込んでくあたりさすがというかw 集めたカードはスマートフォンとかでデッキ構築をしておいて、いざゲーセンで構築したデッキを使い対戦!みたいなことができるみたい。TCGって対戦相手探すのとか大変そうだしこういうオンラインマッチングで適正レベルの相手と気軽に戦えるようになると面白いかもしれないね。


そして、この手のイベントでいつもやってるゲーム大会!今回はボーダーブレイクの大会を見てきた。いやなんつーか、やっぱりトッププレイヤーは動きが違うね。普段自分がやってるボーダーブレイクとはなにか違うゲームのように見えたw


そして最後に恒例のセガサウンドユニット[H.]のライヴ。今回はmaimaiスペシャルな回でゲストが大勢。そんなわけで写真は許可されなかったので、画像は昨年のAOUのものを貼り付けてます。
最近maimaiにはまってたので、今回のライブはすげー楽しかった。源平大戦絵巻が良かった!まだレベルが低くて曲が出てないけど早くプレイしたい!レベルあげにまたゲーセンに通うかw

0 件のコメント: