2009年10月14日水曜日

NINJA GAIDEN II 始めました

NINJA GAIDEN II(ニンジャガイデン 2)【CEROレーティング「Z」】
B000W00E5Y

というわけで、ひとつゲームをクリアしたので次に手をつけてみる。とりあえずチャプター1をクリアしたところまで。

アクション

細かい説明とか操作方法を見てないけどXですばやい攻撃、Yで強い攻撃とわかりやすいボタン配置
XXXと連打しつつ最後のほうでYをとどめみたいな感じでガチャガチャやってるだけでも爽快に戦える。
ただ、ガードがやっぱり重要みたいで敵のコンボに入ったらしっかりガードしないとガンガンやられてしまう。

60fps

やっぱりヌルヌル動いていいね。最近60fpsで動くアクションゲームが減ってきてる気がして寂しい。やっぱり雑誌に載せる絵とかで30fpsのと比べられると負けちゃうから宣伝効果とかも狙って30fpsが主流なのかねぇ
そういう意味ではイベントシーンは30fpsに落として動いてるみたい。アクション部分は60fpsでイベントシーンが可変フレームレートと30fpsとかが私的には好きな設定。でもそうなると30fps用のモデルと60fpsのモデルとか作らないといけなくて面倒なのかな?でも、イベントシーンってイベント用のモデルとか使ったりしてるよねぇ~なら一緒か・・・

チュートリアル

チャプター1はほとんどチュートリアルで、それぞれの技を使うとポコッと実績があく感じ。それぞれの実績は5とかでたいしたこと無いんだが、これはいいチュートリアル、いい実績の使い方だと思った。操作方法の説明も宝箱や死体が残した手紙を読む形で完全に2Dメニューになっていて、数秒のムービーを小ウィンドウでループ再生してる感じ。どんな技がでるか分かりやすいし、操作成功すると実績がパコってあくし。かといってチュートリアルを無視しても先に進めることもできる。よくできてるなぁ

このシリーズをやっていればわかるんだが、例によって最初だけ忍者でボスはなんか化物でしたw
めずらしくチャプター2でも忍者がでてきそうな展開だが、今回ははたして最終的にはどこへ行ってしまうのか?魔界っぽいところは言ったし・・・宇宙とか?ん~楽しみだw

2009年10月13日火曜日

デッドライジング クリア

デッドライジング Xbox 360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】
B000P35WD2

クリア

なんかすごいスローペースですが、ようやく真のエンディングまでたどり着いてクリアとなりました。

シナリオ

伏線を張っておいて消化せずに終了~2へ続くのパターンか?なんとなく消化不良な感じ・・・
助けた人たちのその後とかちろっとエピソードいれてエンディング!って感じで終わるのかな~と思ったがいつの間にかいなくなって置手紙ひとつって・・・
まぁそもそもフランク自体がMEGAMANのマスクをかぶって上半身裸でシナリオ進めてれば、まじめな話なんてすっ飛んでいってしまうわけでw そこはそんなに期待するところじゃなかったのかな?
逆に、途中にちらほら出てくるサイコな人達はいい感じでサイコでした。スーパーの店長とか肉屋の主人とかイイネ こういうところを楽しむべきw

ラスボス戦

なんでカプコンのゲームのラスボス戦って今までとまったく違うミニゲーム化しちゃうんだろう?ロスとプラネットもそうだったし、今回もラストの1個前のバトルがなんかまるっきりミニゲーム。難易度がそんなに高くなかったからいいけど、こういうのって何で入れようとするのかな?単調だと飽きられるとかそういう感じなのかねぇ 作るコストの割りに出てくる場所が少なく難易度を上げて面白いゲームにするとユーザーにうざがられ・・・なんか誰も得をしない気がするんだがなぁ
んでもって本当のラストバトルは背景のゾンビが群がる演出やら見せたい絵がわかりやすくてよかった。けどなんか俺がヘタクソなのかな?ラスボスがぜんぜんうまく倒せなかった。
ずっとメガバスター手にいればどっかんどっかんやってたから格闘の技術が育ってなくてすぐに返り討ちにあってしまったorz

感想

非常に良くできたゲームでした。本当にすごい数のゾンビがみんなそれぞれしっかりと動いていて。次世代機ならではの表現といった感じでしょうか。デッドライジング2の話も出てるので次回作も楽しみにしておきましょう。

2009年10月11日日曜日

ヤビツ峠





SKOさんから「買い物ついでにやびつ峠まで行ってきた」なるメールをもらって、そういや最近ぜんぜんいってなかったな~とついさっき思いつきでヤビツ峠に行ってきた。
写真は途中にある展望台から見える夜景を適当にパシャパシャとってみた。ここはいつきても綺麗だねぇ

道の方はなんというか相変わらずの狭くて湧き水で路面がぬれてるひどい道路だったw
宮ヶ瀬側の落石対策の工事はどうも終わったみたいで途中によくあった片道通行の信号機とかが今回はなかった。246側の方の道の工事を逆にやってたみたい。二車線あるちゃんとしたところで工事してたがなんだろう?定期メンテナンスか?
途中2回ほど鹿が道路の真ん中にいて困った。写真を撮ろうとおもったが逃げられてしまった・・・残念
走り屋っぽい車はちゃんと居た。ぶぉんぶぉん、キュコキュコいいながらちゃんと走ってました。

2009年10月6日火曜日

骨伝導イヤフォン

サンコ- VONIA骨伝導イヤフォンEMP-708LITE BOEARNWP
B002KCG640

衝動買いで骨伝導イヤフォンを買ってしまいました。
昔、骨伝導イヤフォンが出たころは1万円とか超えててうわさによると音質も良くないといわれとても買う気になりませんでしたが、4000円弱でamazonで売ってたので随分値段が下がってきたな~という感じ

特徴

イヤフォンからの空気振動ではなくて頭蓋骨などをとおして・・・面倒だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E4%BC%9D%E5%B0%8E まぁこういうものです。
イヤフォンにすることの利点はいくつかある

音漏れ

これはほぼパーフェクトと言っていい感じ。相当大きい音にしても耳に接触してないとかなり近づけないと音が聞こえない。

周囲の音との関係

音量の大きさに対して外の音が聞こえやすい気がする。前に使ってたイヤフォンがカナル式だったせいもあるのでよけいにそう感じるのかもしれない。普通のイヤフォンとも比べてみたけどやっぱり聞こえやすい・・・かぁな?気のせいか?
ただ、外の音が聞こえるということは騒音下に弱いわけで電車でトンネルの中とかに入っちゃうともう周りがうるさくて音が聞こえない。
骨伝道は周囲がうるさくても音が聞こえる!とかよく言ってるけど聴覚は1つなので結局は周りがうるさければ聞こえない。ただ、音量を大きくしても鼓膜がぎゃーっとうるさい感じにならないので大音量にすることで対応できるのかも。

水中で使える

そういうタイプもあるらしいが、こっちは廉価版なのでその機能はない。単純に防水加工をしてるかどうかの差だと思う。
もう1ランク高いやつだと水中でも使えるらしいが、水中で使える電子機器を持ってないし水泳とかもするつもりが無いのでスルーで・・・

さて、こっからは気になったところ&欠点・・・

音質

多分一番重要なポイントだと思うけど、はっきり言って悪い。というか致命的ですな
わかっていたがなんというかがっかりだ。どんな安物のイヤフォンより悪い。
変にイコライザーをかけてしまった感じで全体的にぼやっとしていて高音が全然だめ。
一応、高音域だけ普通のイヤフォンと同じ仕組みで出して音質を上げるとか書いてあるんだが・・・だめだねこりゃ。
音楽聴くのには向いてない仕組みなのかなぁ

音量

骨伝導で音を伝えるためにイヤフォン自体が激しく振動する。音量を最大にして机の上におくと「ガタガタガタガタ」とはっきり音がわかるぐらい振動している。なので、耳につけてると振動が直に伝わってくすぐったいw しかし、それぐらい音を大きくしてもまったく音が聞こえない。音漏れの1点においては最強かも

感想

しばらくイヤフォンの位置とかアタッチメントとかを調整して聞いてみたが、やっぱり全体的にぼやっとしてる。骨伝導での音はもうこういう異質な感じでしか伝わらないものなのかも、音量を上げて耳をイヤフォンにぴったりとつけたときの低音のドンドンっていう伝わり方は鼓膜を刺激しない面白い低音の伝わり方な気はする。
まぁなんというか音質が悪いというのがやはり致命的か・・・

あと電車の中ではやっぱりだめっぽい、カナル式で遮音したほうがいいのかも。

2009年10月3日土曜日

SENSE OF WONDER NIGHT 2009

最近ゲームショウの後に参加しているイベント「SENSE OF WONDER NIGHT」
変わった同人ゲームアイディアの発表会のようなイベント。

ボールキャリー

画面上にキーボードと同じ配列のフィールドがあって、キーボードを押すと対応するフィールドが凹んでそれによってボールをゴールまで運ぶゲーム。
キーボードをへこますと画面上でも同じところが凹むという現実との一体感を求めたアイディアだそうで
本人も言ってたが本当はAR(拡張現実)でやろうとしたらしい
最近セカイカメラとか拡張現実がじわじわ来てる感じがあるのでこの手のゲームも流行るかも?

Shadow Physics


影の世界にいる主人公が、影になってるオブジェクトを押したりすると実際のオブジェクトが動いたり、光源の位置を動かすことで影を移動させていけなかった所を越えたり等なかなか面白いギミック。
って話を友達にしたら「それって影の塔じゃね?」って言われて調べてみたらハドソンが似たコンセプトのゲームを作ってた。まだ発売日は未定みたい
だが楽しみだ。てかこれどっちかがどっちかをパクったのか?って思ってネットをちらっと調べた感じだと各々独自みたいだが

Incompatible BLOCK


無限回廊の作者の作品だそうで。またまただまし絵を使った感じのアイディアだった。パースの無いカメラでブロックをドラッグ&ドロップすると、この視点で成立する感じにオブジェクトが再配置されるという不思議なもの。コレ自体はゲームでもなんでもないんだがこういう不思議なことを思いつけるのはすげーな。
例えば、このブロックの塔の一番上を引っ張って一番下に追加すると3D空間上では塔全体が手前に出る感じになる。画面の黒い四角は影でこうやって影を4つひっぱって作ると1個のブロックが4つに分裂するなどなど「さわってみたい!」って思わせるアイディアが満載。

感想


気になったものをいくつかピックアップしてみた
今年より去年のほうが不思議なアイディアは多かった気がしたがなかなか楽しかった。
twitterも見てたんだが#sown ってハッシュタグがあったんだな・・・気づかなかった
#tgs09で見てました。来年は#sownも見るようにしてみよう

東京ゲームショウ2009

風邪っぽくてダウンしててブログかけてなかった・・・
ちょっと遅れましたが、毎年恒例の東京ゲームショウへ行ってきました。

KOEI TECMOブース

NINJA外伝 Σ2

ここはもう「コーエーテクモホールディングス」なんですねぇ、無双とNINJA外伝が一緒に展示されてありゃって思いました。

カプコン

LOST PLANET 2

雰囲気作りとかしっかりしてる感じだねぇ、でもまぁ家で体験版でCoopができるのでわざわざここでやらなくてもいいのかな~とか思っちゃったり
ネットで体験版がダウンロードできるような次世代機が増えてくとショウでの出展で体験プレイをする意味ってどんどん薄くなっていくような。

大神伝

さすがというか・・・混んでました。くそー全然見えん
クローバースタジオだった時代にPS2で出ていた筆で模様を書くと魔法が使えるようなちょっと変わったアクションゲームの続編。当時はこのインターフェースならPS2じゃなくてWiiとかDSで出せばいいのにと思っていたものが今回DSで発表。これでペンでコマンド入力ができるわけだ、楽しみ

レベルファイブ


最近好調なレベルファイブブース。大スクリーンx3でインパクトある宣伝をしつつ福袋で体験版を配って大量のDSを用意して体験プレイという構成。
ここ数年で規模を急激に大きくしてきているせいか去年はイベントでトラブルなんかもあって慣れてない感じが出てたけど、今年はもう大丈夫そうだな。しかし福袋でDS体験版ってどうなんだろ?せっかく並んだのに体験版がもらえる人ともらえない人がいるってのはなんとも・・・

セガ

ベヨネッタ

展示エリアを移動してすぐ目の前に現れるのがベヨネッタ。結構いい位置とれてる気がした。デビルメイクライな人が作ってるのでアクションゲームとしては期待できそうな感じか。ネットではPS3版がどうのとゲハで激しい叩きあいが行われてるが、がんばってほしいところ。

戦場のヴァルキュリア2

横に並ぶのが戦場のヴァルキュリア2。アニメもそろそろクライマックスで(ってブログ書くのが遅れたからもう終わっちゃったが)PSP-3000の値下げもあって色々と追い風な感じ。いつも向かい風の中を突き進む感じのセガにしては珍しい状況な気がするのでがんばってほしいw

龍が如く4

いつも通りのクローズドシアター。いつもは外にモニターをおいてあるだけだったが、今回はキャバ嬢役の人をコンパニオンに使い黄金の椅子で記念撮影ができるという構成でやってたぽい。ネタとしては珍しい感じで人だかりができてた。

そして、名越さんが現れるとさらに人がw

コナミ


ネットではラブプラスで盛り上がってるが、やっぱりメインはメタルギア。PSP版で体験版を配ってたらしい

SQUARE ENIX


何故かモザイクがかかってて騒ぎになってたスライムですがw SQUARE ENIXブースはやっぱり売りは今年冬発売のFF
待ち時間が15分って書いてあったのでふらっと並んでみたが、30分ぐらい待たされた。体験プレイの1回が15分だったぽい?召還獣をだしてドライブモードとやらに変形して攻撃!攻撃!いやー綺麗だった。けどゲームシステムは結局よくわからないまま。FF12のガンビットシステムはプログラマとして結構好きだ短だけど一般には受け入れられなかったのかな?シンボルエンカウント式に戻ってしまって少し残念。

バンダイナムコ


ガンダムの生首!
例のお台場等身大ガンダムの首が展示されてた・・・てかバンナムブースこればっかり気になってあまりほかを見なかったorz

なのはPSP

デラックス限定版?だかの展示が行われてた・・・てかでかっ

プロトタイプ


個人的な趣味でw プロトタイプブースを今年も見てきました。リトルバスターズのPS2版と智代アフターの360版が出てた。智代アフターはちょうどやってなかったのでコレを機会にやってみてもいいかなー

マイクロソフト

Project Natal
クローズドな展示のされ方だった。プレスオンリーなのかな?のぞき窓があって少し覗けるぐらいだったっぽい

アサシンクリード2がすいてたのでやってきてみた。操作の感じは前と同じで違いは泳げるようになったぐらいか。前作が単調なミッションが続いてたので今回はどうなることやら。体験版の説明をしてくれる人に聞いてみたが、この体験版では入ってないけど製品版にはいろんなミッションが入って単調にはならなりませんといっていた。どうなるかなー?

イベント終了


いつも通り最後にコンパニオンがブース前に整列してた。その中でも一番気になってたのがこのコスプレ。なんかイベントって感じでいいね~